ブログ

さそり座反復新星U Sco 12年ぶり爆発

2022年6月7日未明、長崎県の森山雅行さんが、さそり座反復新星の増光(11.4等)を発見。数時間後には8等台まで明るくなりました。

同夜、自宅で22h52mに写真撮影し、8.5等と測光しました。

U Scoは12年前の2010年1月28日に8.8等で、さらにその11年前の1999年2月25日には7等台までの増光が観測されました。

下の画像は、1999年2月25日28h31mと同38m(JST)に大東町で撮影したフィルムです。

Pentax67Ⅱ f200mm F4 PO-0 filter T-max400 Exp.4m 写真から8.1等と測光しました。

中央はアンタレス、その北西にさそり座β、δ、πが並んでいます。

2022年06月07日

へびつかい座反復新星15年ぶり爆発

2021年8月9日、ベルギー、アイルランド、ブラジルの観測者によって、反復新星RS Ophが5等級へ増光したことが発見されました。南側が明るい自宅の空では、肉眼では見えません。双眼鏡(7X35mm)では楽に見え、8月10日 21:10 5.1等と目測しました。同時刻に写真撮影し、5.4等と測光しました。

 

2021年08月10日

StarryNight+ProSofton Filter

自宅の明るい空で、Kenko StarryNight Filter と ProSofton[A]の併用テスト。

天頂の夏の大三角。左上はりゅう座の頭。透明度は3/5。

2019.7.30 23h14m PENTAX K-S2 + f20mm F2.8(4) ISO1600 30s Equ:P2Z

 

2019年07月30日

はくちょう座の新天体

2019年7月12日に静岡県の西村栄男(にしむら・ひでお)さんが、はくちょう座で発見された新天体(発見時9.2等)です。

PSN J21040470+4631129(CBATでPSNとありますがTCP or PNV ではないかと思います。)

発見前日の捜索画像には写っていませんでした(<11.3等)。7月15日21:20、月明りの中で撮影、9.9等と計測しました。

PENTAX K-30 f135mm F2.8(4.8) ISO1600 10s トリミング

 

2019.7.15 21h20m PENTAX K-30 f135mm F2.8(4.8) ISO1600 10s Equ.:TAKAHASHI P2Z

 

2019年07月15日

ブラックホール・シャドウの再現

2019.4.10発表のEHT(Event Horizon Telescope)によるブラックホール・シャドウの画像化再現にチャレンジしました。

 

公開されたデータとプログラム

https://www.miz.nao.ac.jp/eht-j/c/news/announce/20190516-1


国立天文台の研究者と星仲間の助けを借りて、不慣れなLinux(Ubuntu)と初体験のPythonに苦戦しながら、日本チーム発表の画像にたどり着きました。画像が表示されたときは感激でした。

※この画像化は日本チームが開発したスパースモデリングによるものです。

 

2019年06月08日
» 続きを読む